Mathematics
高中
この問題をmodで解いたのですが答えが違いました。modで解説をお願いします。
回答はx=90k-68 y=37k-28
または 90k+22 37k+9 です
解をすべて求めよ。 O左野さま不
(2) 37x-90y=4
基本
解答
解答
mod37で考えます。なんとなくマイナスは嫌なので最初に-1倍しておきますね。
90y-37x=-4
与えられた式から
90y-37x≡16y≡-4 (mod37)
4と37が互いに素であることを確認した上で割ると
4y≡-1(mod37)
-1≡36(mod37)なので
4y≡36(mod37)
4と37は互いに素なので
y≡9(mod37)
よって整数kを用いてy=37k+9
37x=90(37k+9)+4
=37(90k+22)
よってx=90k+22です。
別に-4+37×4=144に気づいたなら
16y≡-4≡144 (mod37)
より
y≡9としてもよいです。
ありがとうございます😊
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8263
114
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5650
21
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
5572
51
詳説【数学A】第2章 確率
5569
24
数学ⅠA公式集
4938
17
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
4888
17
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4551
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4295
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3422
15
ありがとうございます😊