Mathematics
高中
已解決
このページの係数計算のやり方を途中式入れて教えてくれませんか?どうやっているのかが分かりません
§2 係数
1 次の式を係数計算をすることで展開せよ。
□ (1)(x+2)(x − 4)+3(x − 2) (x + 1) − 5(x² + 3x − 1)
(2) 3(x-2)(3x) + 5x(x − 4) - 3(x − 1)2
|標時間10分
(3)(x+1)³ (x − 2)(x² + 3x – 5) - 2x(x − 1)
(4) (x+1)(x²- x + 1) − (2x − 1)(2x + 1) − (3x + 1)(x – 3).
12
次の割り算は余りなしで割り切れる。 商を暗算せよ。
☐ (1)
(4x³- 10x²+26x - 30) ÷ (4x-6)
(2) (35a³ +12a² + 15a+2) ÷ (7a+1)
(3) (30x4+46x³y + 40x²y² – 8xy³ − 32y4) ÷ (6x² + 2xy − 4y²)
(4) (32x4-56x3 - 60x2 +16x+12) ÷ (8x² + 2x - 3)
□ (5) (24x5+22x4 - 46x³ + 2x² - 6x - 28) ÷ (8x3 + 2x² + 2x+4)
☐ (6)
(5x5+22xy - 56x³ y² + 60x²y³ – 57xy + 18y5) ÷ (5x³ − 8x²y +7xy2-6
I
§2 係数計算
・ 【解答】・
-x²- 20x-9
x37x2 +8 +5
1
(1)
(2)
x2+x-21
(3)
16x 9
(4)
2
(1)
x2-m+5
(2)
52 + a +2
(3)
52+6xy+8y2
(4)
4x²- 8x-4
(5)
32+2c-7
(6)
【解説】
|1
x²+6xy-3y²
(1)の2次式なので,
ェの係数:1 +3-5=-1
定数項:-8-6 +5 = -9
#1
の係数: (-4+2)+3(1-2) -5.3=-20
以上より, (与式)=-x2-20æ-9
(2)これも2次式なので,
2の係数: -3 + 5-3 = -1
πの係数 : 3(3+2)+5(-4) -3(−2) =1
定数項:3(-6) -3.1=-21
以上より,(与式)=-x2 +æ-21
(3)
の3次式なので,
の係数:1-1=0
の係数:3 - (-2+3)-2 = 0
の係数 : 3 (-5-6) + 2 = 16
定数項 : 1 - 10 = −9
以上より, (与式)=16æ-9
(4)(x+1)(2-x + 1) = 3 + 1,
(2-1)(2 + 1) =421に注意。
与式は3次式なので,
の係数:1
2の係数:-4-3=-7
ェの係数 - (−9+ 1) = 8
(1) 3次式を1次式で割るので,
最高次の係数および定数項を比較して、
商: x2+px+5
商は2次式
あとは2の係数が10になるようにを設定
よい。
4p - 6=-10⇔p = -1
したがって,商は2-æ+5
52
係数計算
【解答】
2x3+42
(1)
-12x²-1
(2)
-10x3+1
-21x3+4
(4)
(1)
3a2+3al
(2)
8a2+2a
(3)
2a2+8a
(4)
82-62
(5)
2a+66
(6)
03-3a
【解説】
(1)の3次式
(2) 3次式を1次式で割るので,商は2次式。
最高次の係数および定数項を比較して、
商: 502 + pa +2
2の係数が12になるようにp を設定すればよく
5+7p = 12⇔p=1
したがって, 商は 5a2+a+2
(3)についての式と見て, 4 次式を2次式で割るので
商は2次式。
最高次の係数および定数項を比較して,
商: 52 + px +8y2
3の係数が46y となるように p を定めればよく、
10y+6p=46y >> p = 6y
したがって, 商は 52 +6æy +8y2
(4) 4次式を2次式で割るので商は2次式。 最高次の
数および定数項を比較して,
商: 4m2 + px -4
3の係数が-56になればよいので,
8 + 8p = -56⇔p = -8
よって, 商は4m2-8æ-4
(5)5次式を3次式で割るので商は2次式。最高次の
数および定数項を比較して,
商: 32px-7
となる。 4 の係数が22だから、
の係数
2の係数
の係数
定数項:
以上より,
(2)2
2係
の係
定数項
以上より
(3)真ん中
の3次
定
以
の
6+8p = 22p = 2
(4)
よって,商は32+2æ-7
(6)
の式と見て考える。5次式を3次式で割るので、
商は2次式。最高次の係数および定数項を比較して、
商: x2+pI-3y2
A
以上から、 (与式)=x3-7x2+8m +5
4 の係数を比較して,
8y+5p=22yp=6y
以上
よって,商は2+6æy-
-3y2
定数項:1-(-1)-(-3) =5
定
220 解答篇
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6075
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます!やってみます