Chemistry
高中
已解決
滴定を開始した時のビュレットの読みが8.80mlとはどういうことですか?またシュウ酸の体積を求めるときに-8.80をするのですか?
人の107./中和滴定 04分
濃度不明の水酸化大トリウム水溶液の濃度を求めるために次の実験を行っ
-05
その問い(a.b)に答えよ。H=1.0, C=12, O=16
実験 6.30gのシミ之酸二水和物HC.O-2H.oを正確にはかり取り. これを水に溶かして 1000 mL に
した。この水溶液をビュレットに入れ,コニカルビーカーに入れた 20.0mL の水酸化ナトリウム水浴
80.0
液を滴定した。
滴定中の pH の変化を表すグラフとして最も適当なものを,次の0~6のうちから一つ選べ。
a
0
の
の
の
Cin cut
6
pH
7
pH
7
pH
7
pH |
7
pH
7
pH
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
滴下量(mL]
滴下量 (mL)
滴下量(mL)
滴下量(mL)
滴下量(mL)
滴下量(mL)
b 滴定を開始したときのビュレットの読みは, 8.80mLであり, 中 娘
和点でのビュレットの液面の高さは図のようになった。 水酸化ナ 水の
0
トリウム水溶液の濃度として, 最も適当な数値を, 次の①~⑥
のうちから一つ選べ。ただし, ビュレットの数値の単位は mL で
ある。
25)
Nom10
0 0.0350
2 0.0400
3 0.0410
の 0.0700
26|
6 0.0800
6 0.0820
[2015 本試)
om co 0 0
lorm
JNom d0
INom SO O
JNom S.0
Nom 1.0 @
b 中和点でのビュレットの液面を読むと 24.80 mL で
あるので,完全に中和するまで滴下したシュウ酸水
溶液の体積は,
ようて,
24.80 mL-8.80 mL=D16.00 mL
実験より,調製したシュウ酸水溶液の濃度は,
6.30g
126g/mol
=0.0500 mol/L
1L
水酸化ナトリウム水溶液の濃度をc[mol/L] とする
と,中和反応の量的関係から,
16.00
2×0.0500 mol/L×
1000
シュウ酸から生じる H
20.0
L=1Xc[mol/L]×
1000
水酸化ナトリウムから生じる OF
よって, c=0.0800 mol/Lg
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
そういうことですね!ありがとうございます!