Geography
高中
已解決

ステップ土はチェルノーゼムやプレーリー土、パンパ土などのように黒土と1つですか?
また、黒土と黒色土の違いはなんですか?

土壌 成帯土壌

解答

✨ 最佳解答 ✨

「ステップ土」という言葉を、用語辞典などで探しましたが、見つかりませんでした。
ネットでも探しましたが、1933に書かれた論文が出典としてあげられていました。
もしよかったら、「ステップ土」って何に載っていたのか、画像をアップしてもらえませんか。

ところで、ステップ気候にあるチェルノーゼムやプレーリー土は、黒色土といわれます。
ステップ気候では、草原があって、その草が枯れたあと栄養分になります。
そして、降水量が少ないので、栄養分が雨に流されることがほとんどないので、栄養分がたまって黒色土になります。
こういう、気候や植生の影響を強く受けている土を「成帯土壌」といいます。
パンパはステップ気候から比較的降水量が少ない温帯にかけての草原で、パンパ土も栄養分が豊富です。

黒色土と黒土は同じと考えていいです。

留言
您的問題解決了嗎?