Chemistry
高中
負極の求め方なのですが、なぜ0.5なのですか?
またなぜSO4の分子量を使うのですか?
Pbとかのではだめなのですか?
理解ができないので教えてください
48.0g
前置屯l
鉛蓄電池は,活物質に鉛 Pb と酸化鉛 (IV) PbO2, 電解液に希硫酸を用いる。 放電した鉛蓄電
池の負極を, 外部の直流電源の (①) 極につないで電流を流せば, 鉛蓄電池を充電できる。 充電
により,鉛蓄電池の電解液の希硫酸の密度は (②) くなる。
(1) 放電によって, 1.00mol の電子を取り出したとき, 負極および正極の質量は, 放電前に比べ
てそれぞれ何g増加したか。 ただし, 原子量はO=16, S=32, Pb=207 とする。
(2) 文中の()に適する語を書け。
0.500ml
1.00mel
Pasta be
2-
P6
SD4 →
Posle
反応した Pb(負結)
ピt100ml 利さしいき、反応た Pb(東)
よって Pb→ Pb 5U
は0.500ml となる
株分の 504も 0.500ml である
5043分縄 は96.1 4s/md) 2り
5049分建 は
0.500ml x 96g/md
/mel
よって 4,80g
0した
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉