✨ 最佳解答 ✨
自然数→0を除く正の数。小数でも分数でもない、きっちりした数字。 スーパーでリンゴを0個下さいと言うと不自然なので0は自然数ではないと僕は覚えました。 整数→文字通り整った数字。小数や分数ではない数字。自然数との違いは0を含むことと、-5などのマイナスの数字も含むことです。 有理数→小数、分数、整数(もちろん自然数も)を全て含んだもの。0.3333…と続く小数も分数に直せるなら有理数となります。円周率のように永遠に割り切れることなく、分数に直せないものは無理数になります。 一般的に0.258258258…循環する小数は分数に直せるので有理数です。 無理数→有理数のとこで少し触れましたが、永遠に割り切れることがなく分数に直せない小数。ルート2なども無理数です。