Science
國中
已解決
星座の動き方について質問があります!星座の1ヶ月ごとの動き方、1時間ごとの動き方の違いがよく分かりません。1ヶ月で30°、1時間で15°は分かるのですが、どっちが時計回り反時計回りなのか分かりません。教えてもらえると嬉しいです!
ある夜の午後8時に,図のAの位置にカシオペヤ座が見えました。一→ AB
(1) この夜から2か月前の午後10時には、
カシオペヤ座は図のA~Lのどの位置に見
えましたか。
(2) この夜から3か月後の午前2時には, カ
MA
B
L
K
.30°
30'30
-C
30°
307北極星30°
J-
30°
D
30°
30°
シオペヤ座は図のA~Lのどの位置に見え
ますか。
「30°
E
30°30°
(3) この夜から5か月後の午前0時には,カ
シオペヤ座は図のA~Lのどの位置に見え
H
F
G
北
ますか。
N
M
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9799
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96
あ!自転と公転が混ざっちゃってるのかもしれないです笑解決しました!丁寧にありがとうございます◎