Science
國中
已解決
問2で答えはイなのですが、
何故マグネシウム板で気体が発生するのですか?
銅板に移動した電子を水素イオンが受け取って、
気体が発生するのではないのですか?
教えて下さい🙏
|2 図のように,うすい塩酸に亜鉛,銅,マグネシウムのいずれかの金属板を
つけて装置を組み立て, 電流をとり出す実験を行った。なお, 金属板にマグ
ネシウムと亜鉛を用いると亜鉛板が+極となった。次の各問いに答えなさい。
問1 金属板にマグネシウムと銅を用いたとき, 一極となるのはどちらか。
名称を答えなさい。
問2 金属板にマグネシウムと銅を用いたとき, マグネシウム板はどうなる
か。ア~エの中から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 気体を発生せずに溶ける。
ウ 気体を発生するが溶けない。
問3 金属板ではなく, 水素などの物質が酸化される化学反応から電気エネルギーをとり出すしく
イ 気体を発生しながら溶ける。
エ 変化は見られない。
みを何というか。漢字で答えなさい。
D
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96
ありがとうございます!!