相關資訊

Junior High2
【contents】
p1
等式の証明法
p2~
[問題解説]等式の証明
・基本的な等式の証明
・条件式付きの等式の証明
・分数式や比例式の証明
・「少なくとも〜」の証明
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
【更新履歴】
2019/04/10 「少なくとも〜」の証明を追加
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
複素数平面 基本事項 早見チャート
322
0
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
この問題の解き方を教えてほしいです!高一数学 一次不等式です
Senior High
数学
⑵なんですけど、答えは合ってるんですけど、最大最小とかこことかかなーってくらいの気持ちで選んでて、、数学的に解答作るとどうなりますか、??
Senior High
数学
⑴です、 最大値はあってたんですけど、最小値は違ってました、 最小になる時は、点(0,0)から直線y=x-1に引いた垂線ってとこまでは間違ってないと思うんですけど、そっからどっか間違えてるんですよね、、 どこが間違えてるか教えて欲しいです!!
Senior High
数学
三角関数の合成の問題です [問題]次の式をrsin(θ+α)の形にせよ。 (1)cosθ+√3sinθ (2)-3sinθ+4cosθ 解き方と答えを教えてください。
Senior High
数学
こちらの問題について、解き方を教えて頂きたいです。 私は単位円をもとにsin²θ+cos²θ=1の公式からx座標を求め、x座標とy座標とrを使って求めたのですが、こんなややこしい求め方でよいのでしょうか?
Senior High
数学
数IIの問題です。 どのようにして書けばいいのかわかりません。 教えてください。
Senior High
数学
どのようにして答えればいいですか? 解説お願いします。
Senior High
数学
解説の波線部がなぜ必要なのか分かりません。解説お願いしますm(_ _)m
Senior High
数学
回答に加え、2つくらい順序や入れ替えで考えたのですが、 解が手順を変えるだけで色々変わってきて、右2つは合っているのでしょうか よろしくお願いします
Senior High
数学
写真の問題の三角形ABCの位置はどうやって求めれば良いのでしょうか? 大体が二枚目の写真の順番でしょうか?
News
>>とある高専生さん
閲覧ありがとうございます。それは何よりです*ˊᵕˋ*
ちなみに掲載している問題の出典は主に「総合的研究数学II・B」「語りかける高校数学 数II編」の2冊となっております。
すぐには対応できないかもしれませんが、「この問題の解説が欲しい」などありましたら、いつでもお申し付けください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
分からない問題と同じ問題があって助かりました!
ありがとうございます‼