發布時間
更新時間
Senior High
古文
古典助動詞 ゆるっとキャラ化してみた✨
152
2587
20
相關資訊
キャラの特徴を抑えれば、助動詞はカンペキだぁ!!✨
※テスト前に「…やっべぇぇぇw助動詞覚えてねぇ!!」
ーって、ざぁー!と描いたものなので、『汚い』『なんか意味わからんイラストある』『テンションおかしい』等々あります( ̄▽ ̄)
ご了承ください!
『リメイク版』(←かき直したもの)出すかもです…✨
参考になれば幸いです♨︎
H.28.9.8.
留言
登入並留言推薦筆記
古文助動詞暗記用まとめ
6128
24
文法基礎まとめ
4805
11
助動詞(語呂合わせ)
2814
11
古文助動詞はこれで完璧!
2265
46
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
2004
2
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1071
13
間違えやすい!古典単語105
1042
1
古典 伊勢物語 東下り
1023
5
【古文・文法】識別の仕方
1014
3
【国語総合授業】土佐日記
993
9
【テ対】高1 文法基礎 1
914
3
古典 助動詞 基礎
904
8
與本筆記相關的問題
Senior High
古文
これの答えを持っている方見せてもらいたいです;; 解答を無くしてしまいました。 p12〜43の解答を送ってもらいたいです。
Senior High
古文
長文ですが、問2だけなので読まなくても解けます! 答えがわからないので教えてください(過去問です)
Senior High
古文
問題の③についてです。謙譲語というのは、動作の客体に敬意のベクトルが向くということを学びました。ですが、地の文だと、作者→動作の主体(今回であれば参った大納言)に向かって、ベクトルは向いていると言えます。つまり、ルール通りであれば参られた天皇(客体)に向くはずのベクトルが、参った大納言(主体)に向いているわけなのですが、どういうことでしょうか? そして、地の文に限っては、謙譲語であっても作者→主体の方に向かってもいいというルールなら、⑦の答えが作者→大納言になるはずなのですが、回答を見たところ作者→当代(天皇)でした。
Senior High
古文
答えを教えてください
Senior High
古文
答えを教えてください
Senior High
古文
G:なむ H:ける なむは連体形につくことはわかるのですが、その連体形が何なのかがわかりません。 けるは、ここは終止形が入ると思ったのですが、なぜ連体形なのかがわかりません。 なぜそのようになるのか、教えていただきたいです よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Senior High
古文
敬語の参る、奉るが謙譲語と尊敬語二つ意味があるところ毎回混ざるのですがどのように簡単に見分けるにはどのようにするべきか教えて頂きたいです;;
Senior High
古文
人目も今はつつみ給はず泣き給ふ。 という古文の文で、 給ふだけに線が引かれてる時は補助動詞で、 泣き給ふに線がついてる時は本動詞になるのはなぜですか。 現代語訳にすると、どちらも「なさる」で、「なさる」は補助動詞だと習いました。 わかりやすい解説をお願いいたします。
Senior High
古文
㉙完了の助動詞(ぬ)の命令形 ㉚打消の助動詞(ず)の已然形 なぜそうなるのか教えてください
Senior High
古文
⑲過去の助動詞(き)の連体形 なぜそうなるのか教えてください
News
みゆう さん
ホントですか✨嬉しいです(〃ω〃)
コメントありがとうございます!
めちゃわかりやすいです!!
助動詞苦手だったんで、ありがたいです☺️
しずく☆ さん
コメントありがとうございます✨
このキャラクターたちが、助動詞を覚える助けになったら嬉しいです!(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾
助動詞暗記 頑張ってくださいね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
すごく可愛いです!助動詞をキャラにするという発想から私には考え付かないものだったのでとてもびっくりしました!
これで助動詞覚えようと思います✨
ラムネ さん
サーセン(´・_・`)
寂しい…。
あっ…確かにいなかったような…
覚えやすかったです。ラムネは出てないのかな?
ゲスト さん
参考書と同じなんですか✨(*^^*)
少しでも助動詞暗記の助けになれば、と思います!
参考書おんなじで、しかも分かりやすかったです!是非使わせていただきます!
ウエギル さん
(あぁ、ラッ○ーか 笑)
ありがとうございます✨
ジジ!!覚えてくれて嬉しいです!!
なんだか某モンスターを思いだすラシは
覚えた気がします(☆∀☆)
なんせ某モンスターも
サシャミさんのキャラクターも
大好きなもんで!
ジジはもう覚えました✨
イラストと、その説明として意味を上手く
使っているのすごいです!尊敬します!!
すっごく覚えやすいです٩(๑>∀<๑)و♡
スッと入ってきました(≧∇≦)/
Nami さん
あらまぁ!同じの使ってるんですか!✨
なんか嬉しいです!!
参考になったらいいなぁと思います(*^^*)
同じ、教科書です!
まだ、助動詞に入りませんが、もしやったらサシャミさんのノート、参考にさせていただきます!
おりーぶ さん
コメントありがとうございます✨
そうなんですよ、先生方もしれ〜っと登場してます 笑
●コミI→ルラル
●数I→スサスシム
●化学→ズゥ
●現代文→ムムズ
●英表→マシマシ
●古典→マホシ
…だったかな?
凄くかわいくて、わかりやすかったです!
楽しんで助動詞を覚えられそう✨
各教科の先生方もいらっしやいますね…
フッサー さん
うん!そう!笑
全部のキャラが、改名されてるんだよなぁ…汗
(まぁ、ニックネームってことで!)
私タシなのですね!
フッサー=タシ‼️
Sora⚡️ さん
え、え、本当ですか?!
ありがとうございます✨嬉しいです!!
Sora⚡️さんのノート、すごく尊敬してます!
((コメント、ありがとうございます!))
サシャミさんのノート、
何年か前から、好きでずっと見てます \✡/
イラスト、分かりやすくて…
イラストで覚えるの楽しいですね!( -`ω-)b
これからも、応援してます!!!
(( 何気に 初コメだったり… ))