✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
考え方自体はあってますね、ただnの定義が問題では0、1、2、…なのに対し
質問者さんの回答では1、2、3、…になっており0からになっていません
その答えのnにn=m+1を代入してみてください。文字こそ違えど同じ形になりますよ
353(2)
距離を等差数列になると思って考えてしまったのですがなんで違うのかわかりません、、どなたか教えて下さい🙇♀️🙇♀️
解答を見て解答のやり方はわかりました!けどなんで等差数列の考え方でいくとだめなのかがわかりません🙇♀️🙇♀️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
考え方自体はあってますね、ただnの定義が問題では0、1、2、…なのに対し
質問者さんの回答では1、2、3、…になっており0からになっていません
その答えのnにn=m+1を代入してみてください。文字こそ違えど同じ形になりますよ
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど、、、!理解できました!!ありがとうございます😂