✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
図(速度の合成)より、船首を流れに対して直角に向けると船は川の流れに対して斜めにV1m/sで渡りますよね。川の流れに対して斜めにV1m/sで渡る=流れの方向に1.5m/s+流れに垂直に3.0m/sですよね。川幅は流れに垂直なので、川を横断するのにかかる時間を求めるには、船の速度の流れに垂直な成分3.0m/sを使わないといけませんよね。なので、30÷V1ではなく、
30÷3.0です。
分からなければ質問してください
この問題ってなぜ斜めの速度で考えなくていいのでしょうか??
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
図(速度の合成)より、船首を流れに対して直角に向けると船は川の流れに対して斜めにV1m/sで渡りますよね。川の流れに対して斜めにV1m/sで渡る=流れの方向に1.5m/s+流れに垂直に3.0m/sですよね。川幅は流れに垂直なので、川を横断するのにかかる時間を求めるには、船の速度の流れに垂直な成分3.0m/sを使わないといけませんよね。なので、30÷V1ではなく、
30÷3.0です。
分からなければ質問してください
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!!!