Mathematics
มัธยมปลาย
売上金額が最大となる販売単価の問題です。
最後の3行が分かりません。
500円値上げした後の値段は変わってないですよね…?
教えてほしいです🙇🏻♂️
売上金額が量大となる隊単価 翌2t定放
2.000円の とき.
守あは
なる販売単価 5
ある 商品の販売単価ぶ
旧価を10円値上げすぅ
金額が最大と
<す。 の導到寺
年間 の販売個数が300.000個で Pen enefaP
下間の販売個数が1.000個ずっ浅るとき。
して。 正 0 ヽのはどれか。
困
J』】 2500F
2 2600円
3 22Z00円
4 2800丹
5 2900円
/
ー 年間の売上金額が最大になるものとする。このとき, 年
~-なるので, その飲上金額は。 (2000+10x) (300000一1QOO*)
ー1000*) 、 ( >@por⑥)v ) (3 6@6ゆ- 96のX /
=交) ツン \ の
10000(60000+i00。_。) (9 い@oo
10000!ー ー100x一60000)] く の Mc
10000 1一 (eー100+2500- 王62500)}> ヽ
0 ー 一50) *十62500|
り, この式は*王50のとき, ai っつまり,500四値上げすると年
上金額は625,000,000円で最大となるので ES
したがって, その販売単価は2.500円であり, 下谷は1 であぁる。
を ビビ
ooo ( 6o90et (06マーっ> )
テ
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6075
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24