Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

瞬間の速度がx軸の負の向きとは、どういうことですか?瞬間の速度が、負になるものという解釈で良いのでしょうか?しかし、そうなるとなぜ、わざわざx軸のと入れたのでしょうか?t軸の負でも良いのですか?
誰か教えてください🙇‍♀️

図は, z還上を運動する物体のャーナグラフである。また, 直線7, 7, 還るれぞれ点 , Q, R におけるグラフの接線である。 ) 点P 9 R のうち, 瞬間の速度の向きがヶ軸の負の向きであるも のはどれか>。 gkP いい (「wい * (ml) {【S)
5

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

瞬間の速度はx-tグラフの接線の傾きです。
すなわち、今回は点P、Q、Rに引かれた接線のうち、傾きが負のものが、瞬間の速度が負の向きとなります。
分からなければ、質問してください
質問の回答は明日になります。

プー

x軸の負の向きという表現が、よく分からなて、、。なぜ、「x軸の」といれたのですか?t軸の負の向きでも良いということですか?速度が、負になればいいので、。

たこ焼き

絵を書くと分かりやすいですよ。
分からなければ、質問してください

プー

分かりました。ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉