展開すると分かりますが共通項を括ってるからです!
x+3を1×(x+3)であるとするとab+ac=a(b+c)
を利用すると1が出てくると思います⭕
x-4=uとすると2行目の式は2au+(x+4)u=u(2a+x+4)
=(x-4)(2a+x+4)と考えられるからです。⭕
1はどこから出てきたんですか?
解説お願いします🤲
展開すると分かりますが共通項を括ってるからです!
x+3を1×(x+3)であるとするとab+ac=a(b+c)
を利用すると1が出てくると思います⭕
x-4=uとすると2行目の式は2au+(x+4)u=u(2a+x+4)
=(x-4)(2a+x+4)と考えられるからです。⭕
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
共通項を括ると1がでてくるのですか?