Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(1)の解答に線が引いてある部分(0<m、m<0のとこ)はどこからわかるのでしょうか?

第1軍 2次較数 1 2 2次方程式 ziーェー2ニ0 の2 っの家 い 5 of 数解が。 それぞれ以下のょうに 生 2つの解がともに -1ょより大きい、 の 1つの解は1より大きく、他の解は1 より小さぃ。 () 2つの解の絶対偽がともに1より い. (峰息大)
数i 二次関数

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

問題文に2次方程式って書いたあるから、与えられている方程式のXの2乗の係数Mが0にならないようにするためにm<0, 0<mとしています。Mが0だと一次方程式になる。

Lazarus

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉