Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

飢うの活用の行がワ行なのですが、
どのようにワ行になりますか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

「植う」と同じで「うう」と読みますが、昔は「うわう」と発音していたそうなので活用語尾が古文ではワ行「わゐうゑを」扱いになる。
活用は
『ゑ・ゑ・う・うる・うれ・ゑよ』
となっています。
ワ行下二段活用は
「植う」「飢う」「据う」
の三語のみなので、暗記してしまった方がいいですね

おすちゃん

ありがとうございます!

キャドル

どういたしまして〜

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉