Mathematics
มัธยมปลาย

この問題を解くとき、第一余弦定理を使う解法以外の解法はありますか?

のとき, へABC の面積を求めょ.

คำตอบ

確かこの方法でも求められます。
よかったらやってみてください

ま。

sin75°の場合どうすればいいですか?

とっしー

図が汚くて申し訳ないです。
面積の求め方は角度とその対応している辺が求まってないと使えない公式です。
bc=12なので角度Aを出してから使うようになります。
75°で行う場合(75°は分数になおすのが大変なのでなかなか使わない)はabの長さが解らないと使えません。

ま。

教えて頂いた公式でできませんでした。
第一余弦定理を使うしかないのでしょうか。

とっしー

そうでしたか。
すいませんでした。
ご迷惑をおかけしました。

ま。

ありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉