Mathematics
มัธยมปลาย
70ではxを求めていますが、71で「連立不等式を解け」でxを求めないのはなぜですか?「連立不等式を解け」と指示されている場合範囲を求めればいいんですか??
解説お願いします🙇🏻♂️💦
70 連立不等式
[6x+1 ≤ 32
を満たす整数xを
19x-5>4
すべて求めよ。
(6x + 1 ≤ 32
19x-5>4
① より
6x ≤ 31
31
両辺を6で割って
xm
6
② より
9x9
両辺を9で割って
x>1
連立不等式の解は, ③ ④ を同時に満たすxの
値の範囲であるから
3
(4
31
1 <x≦
6
これを満たす整数xは
1234531
6
x = 2, 3, 4, 5
p.45 問9
71 次の連立不等式を解け。
(1)
J2x-3<9
15x+2>x-6
f2x-3 <9
15x+2x-6
① より
2x12
両辺を2で割って
②より 4x > -8
両辺を4で割って
x<6
x>-2
求める解は,③ ④ を同時に満たすxの値の範
囲であるから
-2<x<6
26
x
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第2章 確率
5840
24
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5138
18