Mathematics
มัธยมปลาย

数3の微分法の応用の分野です!
最初の考え方から全く見当がつかないのでどうか回答よろしくお願いします!!

*185 一直線をなす海岸の地点Aから海岸線に垂直に9km離れた沖の船にいる人 081 が、Aから海岸にそって15km離れた地点Bに最短時間で到着するためには, AB間のAからどれだけ離れた地点に上陸すればよいか。 ただし, 地点B以 外で上陸した場合、上陸した後は歩いて地点Bに向かうものとし、船の速さは 4km/h, 人の歩く速さは5km/hとする。
数3 微分法の応用 関数の最大・最小

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉