English
มัธยมปลาย

この問題の3.spentはどうしてダメなのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください!!🙇‍♀️

問題3 メモ帳を使う 2つの英文が同じ意味になるように, 空欄に入れる適 当な語を選びなさい。 A: He finished the work in a week. B: It () him a week to finish the work. 1. brought 2. caused 3. spent 4.took

คำตอบ

ももたんさん、spend(spentの原形)の意味を、現在使っている辞書で再度確認してください。
私の手元の辞書には、【他動詞】(金)を使う、(時間)を費やす と書かれています。
つまり、spend+him(彼=人間)という使い方はしないのです。
また、主語It(=the work)のような「無生物主語」がspendの主語にはなりません。
以上の理由で、この問題では 3. spent は、決して〇ではなく、✕になります。
【対話の意味】
A:彼は一週間でその仕事を終わらせた。
B:彼がその仕事を終わらせるのに一週間かかった。 ※it take 人 時間 to ~ 人が~するのに時間がかかる

参考にしてください。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?