✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
{aₙ}の項を初項から2つおきにとってできる数列なので
例えば1,2,3、、、、 と並ぶ数列なら
①,2,3,④,5,6,⑦,8,9,⑩ と○で囲った所だけをみた数列になるので3n-2の数列となります!
数列の問題です。初項と公差の求め方はわかるのですが、等差数列であることを証明するところでどう考えたらa^3n-2になるのかが分からないので解説お願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
{aₙ}の項を初項から2つおきにとってできる数列なので
例えば1,2,3、、、、 と並ぶ数列なら
①,2,3,④,5,6,⑦,8,9,⑩ と○で囲った所だけをみた数列になるので3n-2の数列となります!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
解説ありがとうございます。理解出来ました。