Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
高2数II円と方程式です
解き方を教えてください。
再
20
問5
逃終→始東京MPR
長方形ABCD において AB=1,
A
d
D
? AD=dとする。 次のベクトルを
t, d を用いて表せ。
(1) BD
b
(2) DB
B
C
問5
(1) BD=AD-AB=d-b
(2) DB-AB-AD=b-d
練習 2
これってどうやって
これで考えれば良いですか?
第
上の公式に合てはめるのか
図形を見たら分かる
章
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ベクトルの引き算で考えると混乱する人は、足し算で計算するとよいです🙇