Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この問題の答えがなくて、途中式(?)含めて解説お願いします。
中三知識で解ける問題です
練習 平らな広場の地点0を原点として, 東を YA
43 x軸の正の向き,北をy軸の正の向きと
20
する座標平面を考える。 また, 1mを1
の長さとする。 地点0から東に21m 進
んだ位置の点をPとする。 2点OPを
結ぶ直線より北側の地点 Qに宝物があり,
Qは0からの距離が13m, Pからの距
13m
20m
0
Px
-21m
25
離が20mであることがわかっている。このとき,Qの座標を求めよ。
คำตอบ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
ありがとうございます!