Mathematics
มัธยมปลาย
この表でD<0の欄で実数解はないと解はないがあるのですが複素数の有無で表記の違いがあるのは分かります。が、どうして1番上は複素数が存在し、下には存在しないのでしょうか
D=62-4ac の符号
+D>0
ax2+bx+c=0 の解
x=a, B(a<B)
ax2+bx+c>0の解
x<α,β<x
ax2+bx+c≧0 の解
x≦a, B≦x
ax2+bx+c<0 の解
a<x<B
ax2+bx+c≦0 の解
a≤x≤ẞ
D=0
x=a
D<0
実数解はない
α以外のすべての実数 すべての実数
すべての実数
すべての実数
解はない
解はない。
x=a
解はない
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5639
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18
ありがとうございます!確認させていただきますm(_ _)m