คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

三平方の定理を使います。
頂点から向かい側の辺に垂線を下ろすと、その垂線は向かい側の辺の垂直二等分線となるため、4cm、2cm、(高さ)cmの直角三角形ができます。
それを三平方の定理に当てはめると、
 4²=2²+(高さ)²
    (高さ)=2√3となります

おもち

すみませんが、三平方の定理をまだ習っていないので私(中学2年)でもわかる求め方ありますか?

Ryoich

ほんとにすいません、立面図の認識を間違えてました。
立面図は真横から見た図のため、高さは4cmとなります。

Ryoich

こんな感じです

おもち

なるほど!ありがとうございます♩

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉