Physics
มัธยมปลาย

物理基礎の問題です

この問題なのですが、開管なのに4分のλで計算されているのですが何故でしょうか?
2分のλではないのでしょうか?

よろしくお願い致します

20 20 長さ0.40m の開管に図のような定常波ができているとき, この気柱から出ている昔の振動数は何Hz か。 ただし,音 速を 3.4×102m/sとし, 管口と定常波の腹の位置は一致す るものとする。 0.40m-

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉