Physics
มัธยมปลาย

(2)で、中心方向の運動方程式をたてているのですが、単振り子のときは基本接線方向の運動方程式を立てているような気がしてなぜここでは円運動としていいのかが疑問です。
間違っても中心方向の力釣り合ってるとしてはいけないのですよね?

歯科大 前期 間2(1) 東京医科歯科大 -前期 SA 01 L みおよび mi 2020年度 物理 21 問題を 大 た 図 1 (1) 角度が 0 の時の小球1の速さを求めよ。 ただし 01 | α である。 ②) 角度が0の時の糸の張力を求めよ。 (3) 糸の張力を時刻 t の関数としてグラフにする。 その大まかな形を示せ。 ただし,小球1の振動周期をTとしての範囲は0≦t≦Tとする。ま また、関数を数式で示す必要はない。

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉