Mathematics
มัธยมปลาย
なぜ1.96×√3が0.017とわかるんですか?教えてください
■ 05:48
B問題171
△ 171 ある県でのA政党の支持者数を推定するため,この県の有権者 2500 人を
無作為抽出して調べたところ, A政党支持者は625人であった。 この県の
有権者 10000人のうち, A政党支持者は何人ぐらいであると推定されるか。
95%の信頼度で推定せよ。
625
標本比率 R は
R=
=0.25
2500
標本の大きさんは n = 2500
A 政党支持率の信頼度 95%の信頼区間は
R(1-R)
R(1-R)
R-1.96
R+1.96
n
n
R(1-R)
0.25 x 0.75
√3
ここで
1.96
=
= 1.96
=1.96x
≒0.017
A
n
2500
200
答
ゆえに、信頼区間は
[0.233, 0.267]
よって 233010000p≤2670
詳解
したがって, A政党支持者は2330人から2670人ぐらいであると推定される。
コールバー
ホーム
選択中 消しゴム
×
オプション 学習ツール
学習記録
答
4
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24