Physics
มัธยมปลาย

【物理記述】
記述に自信がないとでこ回答でダメなところがあれば教えてくれると嬉しいです!🙇‍♀️

2傾角30°の滑らかな斜面上に,質量M の小球Aが壁と軽いばね (ばね定数ん) で 結ばれ, 静止している。 質量m (<M)の 小球BをAから距離dだけ離して静かに 置いたところ,斜面上をすべり降り,Aと 弾性衝突した。 斜面に平行にx軸をとり、 B 0 m d M A 30° はじめのAの位置を原点(x=0) とし, 重力加速度をg とする。 (1) 衝突直前のBの速度を求めよ。 (2) 衝突直後のA, B の速度 UA, UB を求めよ。 (3) Aが達する最下点の座標 x を求め, UA, M, k で表せ。 ただし, A が再び原点に戻るまでの間にBとの衝突は起こらないものとする。 (4) Aがx=1/2xを通るときの速さを求め,ひで表せ。 (5) Aが初めて原点に戻ったとき, Bと2回目の衝突をするためには d をいくらにすればよいか。 M,m,k,g で表せ。
(5 小銭は単振動をし が学的エネルギー保存則よりその周期をでとすると mg d } mu² u (2)) T=2 M ✓となり =gd. Aが初めて原点に戻るまでの 時間は 運動量保存則より エニ元 ③である。 mu=mm+M- 小球A、Bは弾性衝突するので次に小球加速度をひとして 運動方程式より w-012 n=nom②これより小球の変位が0に W=2mgol (m-M)1gd 1/23mg=ma...a=1/29 ①②より ばよいので 発なるまでの時間が予と一致すれ (3) 1 = (m-M) √gd + M m+M 4. m+M p=(m-M/90 m+M 学的エネルギー保存則より 12/222=1/2x2 (4) x=mM A (11/20 (2) 力学的エネルギー保存則より:d=ts + Mw² + √ b ( ²±² ) = = √bx² 3 ルバネが縮んでいる 注意して 16/(M-m²
物理 記述

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉