1.で2√10に2乗が抜けてます
2.恐らく公式を使ったのだと思いますがs.tに入るのはあくまで接点の座標なので-2と6は代入できません
接線を文字で表してみて判別式と通過点代入で文字を求めてみるのが良いのでは?(高二まで)
関数の束という考え方があります
束の考え方:
sと tは実数で少なくとも一つは 0でないとする。
sf(x,y)+tg(x,y)=0
が表す図形は,f(x,y)=0が表す図形と g(x,y)=0
が表す図形の交点(が存在すれば)を全て通る。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉