✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
計算ミスはあるかもしれませんが、
考え方はこんなものかと思います
PA=PB=PCとなるPを平面外にとると、
Pから下ろした垂線の足Hが外心になる、
というのはよくあるテーマです
△ABCが鈍角三角形であることは初めからわかっているので、
それを踏まえて図を描きます
下の図がどうわからないかを添えて聞いてほしいです
「最大のpqは10/√15では」もピンときません
とりあえず斜め上から見た図を描いておきます
数1
これで合っていますか?また、最後の問題を教えてください
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
計算ミスはあるかもしれませんが、
考え方はこんなものかと思います
PA=PB=PCとなるPを平面外にとると、
Pから下ろした垂線の足Hが外心になる、
というのはよくあるテーマです
△ABCが鈍角三角形であることは初めからわかっているので、
それを踏まえて図を描きます
下の図がどうわからないかを添えて聞いてほしいです
「最大のpqは10/√15では」もピンときません
とりあえず斜め上から見た図を描いておきます
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます😊上の回答すごく納得しました、ずっとこのような円のまま止まってしまったので、、どう考えればあの図に行き着くのでしょうか、?
また下の問題の図がよくわからないです💦すみません、最大のpqは10/√15ではないのかな?と思ってしまいました、もしよければ教えてください💦