Mathematics
มัธยมต้น
この問題で、BP=6cmとなるPをとるとき、円Oの半径を求めなさい
という問題の解説をして欲しいです
B AB=AC=12cm, BC = 6cmの二等辺三角形ABCがあります。
図1のように,辺AB上の点A, Bとは異なる位置に点Pをとりま
す。 点B, C, Pを通る円0をかき, 円周と辺ACの交点をQとし
ます。 また, 線分BQ, CP の交点をRとします。 このとき, 次の
各問に答えなさい。
(1) 円の中心は,次のア~エの中の2つの直線の交点と一致しま
す。どの2つの直線か,次のア~エから2つ選び,記号で答えな
P
A
R
BACの二等分線
ウ∠BPCの二等分線
イ辺ACの垂直二等分線
B
エ辺BPの垂直二等分線
図 1
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81