Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
答えを教えて欲しいです🥲
[2] 次の2次関数の最大値と最小値を求めなさい。 [思判・表]
(P94参照)
(1) y = x2 + 2x (−2≦x≦1)
(2) y = x2 + 6x + 3 (-1≦x≦1)
คำตอบ
คำตอบ
(x+1)^2-1
x=-1 最小値-1
x=1最大値3
(x+3)^2-6
x=-1 最小値-2
x=1 最大値10
紙に書いて欲しいです
できません。
^←これは何乗を表します
(x+1)^2なら(x+1)の2乗と言う意味です。
他は手書きでも同じことを書くことになります。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
(2)も同様に、
それにしても「手書きにしてください。」って言われて、「無理」ってなんだなぁ。
教えるならわかりやすく教えろよ。どうせ中学生にマウントが取りたい高校生なんだろうけど。マウントの取り方がダサいね。