Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
(1)ここから重解を求める方法が分からないので教えて下さい。
この解
よ。
[クリアー数学 | 問題226]
QUIT SWPASOS
次の2次方程式が重解をもつとき、定数の値を求めよ。 また,そのときの重解を求め
よ。
(1)x2-6x+2m +1 = 0
(2)+mx+m+3= 0
(1)この2次方程式の半別式をDとすると、
D= 36-4.1 (2m+1)
=36-8m-4
010125
=-8m+32
2次方程式が重解をもつのは、D=0のときである。
よって、 -8m+32=0
-8=-324
~=4
-8 -
5
るとき、
=-3を
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5650
19
元の式に代入して因数分解するんですね!ありがとうございます!!