Physics
มัธยมปลาย

【斜方投射】
この問題なんですけど、(2)が分かりません
y=V0y×t-½gt²という式で求めるんですか?

あとこの問題では30度の定義が書いていないんですが、それじゃV0yはわからなく無いですか?
というかそもそもV0yが何かさえもよく分かってないです

回答よろしくお願いします。

42 鉛直投 vo - gt Dot-1/2 gt (32 ose 1 g ecos20 2 ink う (1)Par: 10 m/s vow:17m/s (2)VX: 17 m/s 12ive: 10m/s 12. m/s. 2. 地上から水平より 30° 上向きに, 初速度 20m/sで小球を投げ上げた。 重 加速度の大きさを 9.8m/s2、 V3 = 1.7 とする。 (1) 最高点に達するまでの時間 [s] を求めよ。 (2) 最高点の高さん [m] と、 投げた点から最高点までの水平距離 x[m]を求めよ。 (3) 再び地上にもどるまでの時間 [s] と、 水平到達距離 x2 [m] を求めよ。 20/4 0050 (1110-9,8=0: 得られ 112 = Voyrt - 1g=² 10 (1):1.0 (2)h: ./ x: (3)t: X2: D

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉