Mathematics
มัธยมปลาย
数学B、確率変数の和で質問です。
画像で線を引いた部分が理解できません。
なぜ100と50をそれぞれ二乗しているのでしょうか?
教えてください🙇
130
2
(2)Z=100X +50Y である。
よって
E(Z)=E(100X+50Y)=E ( 100X) +E(50Y)
13
E(X+Y) = E(X) +E(Y)
1
=
=100E (X) + 50E(Y) = 100・1+50・1 = 150
また, XとYは独立であるから, 100X と 50Y も独立であり
V(Z) =V(100X +50Y) = V (100X) +V (50Y)
確率変数 X, Y が独立で
あるとき
100°V (X) + 50°V(Y)=100%
1
1
-+502.1
2
2
V(X+Y) = V(X)+V(Y)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18