Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
解説にはa加速度が働いていますが摩擦力と慣性力が釣り合っていた場合等速直線運動をしますよね?
なぜ等加速度直線運動をするとわかるんですか?
86* 箱の中に小物体Pが側面Bに接して置かれ
ている。 箱を加速度αで右へ動かすと, Pは
滑って側面 A に当たった。 AB間の内のりをl
とすると,PがAに当たるまでの時間はい
くらか。Pと箱の動摩擦係数をμとする。
VII いろいろな運動
A
B
P.
LAP
71
86箱の中で見れば
Pは慣性力ma に 慣性力
a
よって引きずられる
ことになる。 運動方
程式は, 箱に対する
加速度をαとして
ma=ma-μmg
..
a=a-μg
11/12 (4-mg)より
21
t=.
a-μg
ma
μmg
動摩擦力
(参考) もともと慣性力maが最大摩
擦力μomg をこえないと動き出さない
ma>μomg
から
..
答えの平方根の中は正となる。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉