Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
解答合ってますか?
合ってないところがあれば、解き方など教えてください🙇🏻♀️
48 1個のさいころを投げるとき、 「奇数の目が出る」という事象を4, 「6の約数が出る」と
いう事象をB とする。 和事象AUB と積事象ANB を集合で表せ。
A={1,3,53
B = {2.4.6}
AVB=1,2,3,4,5,6}
AB=8
49 1個のさいころを投げるとき, 「2以下の目が出る」 という事象を4, 「3の倍数の目が出
る」という事象をBとする。 このとき、次の確率を求めよ。 A={1.23 B=83.63.
(1) P(A)
2
P(A) =
b
(3)P(AUB)
P(AVB)
=
(2)P(B)
P(B)=1/2
=
50 赤玉6個と白玉4個が入った袋から、同時に2個の玉を取り出すとき 2個が同じ色であ
る確率を求めよ。
4x5
6C2
P(A)=
10C2
P(AUB)=1/5+12/1
45
45
15
15
6
P(B)=
=
10C2
95
45
XI
511等から4等までの当たる確率が右の表のようなくじがある。
このくじを1本引くとき、次の確率を求めよ。
(1)1等から3等までのいずれかが当たる確率
確率
1等 2等 34等
20
4 10 20
100 100 100 100
2
4
10
16
+
+
100
100
100
100
25
(2)2等から4等までのいずれかが当たる確率
#
4
10
20
+
34
17
+
100
100
100
100
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24