Mathematics
มัธยมปลาย
質問ではありません。
自作問題です。解いてみて下さい。
(1)は(2)を解く上でのヒントとなっております。
難易度は大学への数学評価でCくらいと言ったところでしょうか。難問タグをつけましたが、決して難問ではないと思います。ですが、文系数学で出題すれば十分差のつく問題にはなるでしょう。
数学に自信のある方、難関大志望の方は是非挑戦してみて下さい。
追記
解答も作りました。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11