✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
2a=1つまりa=1/2のとき
最大値はf(0)=f(2)=3となり、この答えは(ⅱ)に含まれています。解答にも「a≧1/2」と書かれています。最大値を求めるだけなので、わざわざ「a=1/2のとき3、a≧1/2のとき3」と分けて書く必要が無いからです
(2)について質問です。
場合分けで、x=1のとき、最大値が0と2で2つできる場合を考えないのはなぜですか?🙏
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
2a=1つまりa=1/2のとき
最大値はf(0)=f(2)=3となり、この答えは(ⅱ)に含まれています。解答にも「a≧1/2」と書かれています。最大値を求めるだけなので、わざわざ「a=1/2のとき3、a≧1/2のとき3」と分けて書く必要が無いからです
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
分かりました✨️ありがとうございます🙇🏻♀️՞