Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

一次不等式についての質問です!!
この問題の解説をお願いします!!
あと、なぜ、2分の1が出て来るのか教えてください!!

小数第1位を四捨五入すると7になる数α と, 小数第1位以下を切り上げると3になる数もと 小数第1位以下を切り捨てると5になる数cがある。 (1) a, b, c の値の範囲を求めよ。 a+b (2) d= とするとき,dの値の範囲を求めよ。 C
高校 数学 数学1 一次不等式 範囲

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

四捨五入は、指示された桁の位の数字が4 以下(0, 1, 2, 3, 4)ならそれを切り捨て、5 以上(5, 6, 7, 8, 9)ならば切り上げて上の位に1を加えることを指し、(ex,1.3→2 2.7→3)
切り上げは、位に端数がある時に上の位に1を加え、(ex1.3→2 2.7→3)
切り捨ては切り上げとは反対に、位に端数があっても上の位に何も加えず、全て無くすことです。(ex1.3→1 2.7→2)

それを踏まえると、少数第一位を四捨五入して7になるには 6.4≦a<6.5
少数第一位を切り上げて3になるには 2<b≦3
少数第一位を切り捨てて5になるには 5≦c<6
分かりにくかったら数直線を書いてみるといいと思います!

これをふまえて(2)もトライしてみてください🔥
応援してます!!

HuLe

ありがとうございます😊
めっっちゃわかりやすいです!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?