Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

至急頼みます!
何故ここで170g/molが出てきたのですか?
分かる方お願いします!

思考 126. 混合物の反応 硝酸銀 AgNO」 を含む混合物A が 0.800g ある。 全量のAを水に溶 かした後,十分な量の硫化水素 H2Sを通じたところ, 黒色沈殿 Ag2Sが得られた。 沈殿 をろ過し,乾燥した後に質量を測ったところ 0.496gであった。 (1) 硝酸銀 AgNO と硫化水素 H2S の反応を化学反応式で表せ。 (2) 混合物Aに含まれていた硝酸銀の質量パーセントは何%か。 (19 青山学院大改)
126. 混合物の反応 解答 (1) 2AgNO3+H2S Ag2S+2HNO3 (2) 85% 解説 (1) 硝酸銀 AgNO3 水溶液に硫化水素 H2Sを通じると,黒色 の硫化銀Ag2S が沈殿する。 この変化は,次の化学反応式で表される。 2AgNO3+H2S Ag2S+2HNO3 17.00 (2) 化学反応式の係数から、硝酸銀 2 mol が反応すると, 硫化銀が1 mol 生成することがわかる。 硫化銀のモル質量は248g/mol なので, 生 成した硫化銀 0.496gの物質量は0.496/248molである。 したがって, 反応した硝酸銀は硫化銀の2倍の0.496/248mol×2であり,その質量は, モル質量が170g/molなので. 0.496 170g/mol× 248 mol×2=0.680g したがって, 混合物Aに含まれていた硝酸銀の純度 ® は, 0.680g × 100=85.0% 0.800g 01x0
混合物 反応 比例計算 沈殿 質量

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

できたAg2Sと使ったAgNO3は、反応式から考えている。

170g/molは、AgNO3のモル質量。

反応式から係数比がAg2S:AgNO3=1:2より、できるAg2Sは、使ったAgNO3の半分のmol。だから、使ったAgNO3のmolに対して1/2できるため、170g/molが出てきた🙇

ふく

詳しい説明ありがとうございます!
AgNO3のモル質量だったんですね!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉