Mathematics
มัธยมปลาย

数1の2次関数の問題です。解き方が分からなくなってしまったので教えて欲しいです。出来れば2番の方も教えて欲しいです。

第2章 2次関数 第2節 2次関数の値の変化節末問題 解答時間( 1 関数 y=-3x²+5x (-1≦x≦2) の最大値と最小値を求めよ。 y=3x2+5xを変形すると (10点) 2 a は定数とする。 関数 y=x2-2ax (0≦x≦2) について, 次の問いに答えよ。 (1) 最小値を求めよ。 (各15点)

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉