Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

351の(2)の解き方がわからないです!答えの方で 5✖️2^x +1 が 10✖️2^x になるのがわからないです

351 次の方程式, 不等式を解け。 (1) 9-8.3x-9=0 (3) 16x-3.4*-4>0 *(2) 4x-5・2x+1+16 = 0 x *(4) (1)-(1) -6<0 3 例題 80
したか (2) 方程式を変形すると (2)2-10.2*+16=0 2=t とおくと, t>0であり、方程式は +²-10t+16=0>-s-c よって (t-2)(t-8)=0 PT.0=1 (S したがって t=2,8(これはt>0を満たす) ゆえに 2'=2,2'=8 2=8.0 1.0.1.0 すなわち 2'=2′, 2'=23 よって x=1, 3
351の(2)の解き方がわからないので教えてください! 指数関数 対数関数 指数関数と対数関数 クリアー 数学ii

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

2^x+1っていうのは、
2がx個ともう1個あるってことです。
てことは書き換えれば、
2^x+1=2^x × 2(^1) こうなります。

なので、5×2^x+1は5×2×2^xと表せれて、10×2^xとなるわけです。

みりおん

ありがとございます!わかりました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉