Mathematics
มัธยมปลาย

(4)の問題についてです。

1枚目の

4の6乗根
2の3乗根
どちらの答えも合っているという事でしょうか?

学校では2枚目のように教えてもらいましたが、解き方が分かりませんでした。
急に2上根が出てきて分かりません。

= = 店 = D=PR=A(D)
3 4 4 2 = 3 2 3 3N 312 2

คำตอบ

4の6乗根 = 2の3乗根
ですが、答としては後者の方がいいですね
累乗根の中が小さい自然数の方がよいです

√と2乗根は同じものです
教科書に書いてある、定義通りです

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉