Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(2)でEからAに進む確率が2/6となっている理由がわからないです。教えて頂きたいです。

2 -確率: 排反事象に分ける, 選んで並べる (-4)! 1 図の正五角形ABCDE の頂点の上を,動点Qが,頂点Aを出発 点として,1回さいころを投げるごとに、出た目の 数だけ反時計回りに進む。 例えば、最初に2の目 A CHEK が出た場合には,Qは頂点Cに来て、つづいて 4 BE の目が出ると,Qは頂点Cから頂点Bに移る。 のとき,次の確率を求めよ. C. G.KD (1) さいころを3回投げ終えたとき, Qがちょうど1周して頂点 A にもどって来る確率 (2) さいころを3回投げ終えたとき, Qが頂点A上にある確率 (3) さいころを3回投げ終えたとき, Q が初めて頂点Aにもどって 来る確率 〔秋田大〕
1.3回目の確率は2回目の位置できまることを利用します。こうなれば実 質さいころを2回投げる問題になるので, 愚直ではありますが6×6の表を 書くのが安全で確実です. 別解 合計6以下 回 (1)1,2回目の目の出方と2回投げ終えたと 2回 きのQの位置は右の表の通り、表の斜線部の E C, D, E からAを通過せず1回でAに戻る確 率を求めればよいので 6.1 = 1/6 36 6 36 2). (S' S' (2.2.2). 123 456 H1CDEABC 2 DE ABCD 3E A B C D E 4 A B C DEA 5 BCDEAB 6 CDE ABC (2)1回の試行で 1 AからAに進む確率.... BからAに進む確率... 6 1-6 CからAに進む確率 ... 116 1 DからAに進む確率. 6 で戻って 6 回 EからAに進む確率・ 2 だから、求める確率は,上の表のEの場所が7個あることから (2回目A~Dにいる確率)×1/2 + (2回目Eにいる確率)× 2 = (1-776) · 1/2 + 1/76 · 17/1 = 43 216 36 • • 6 36 6 2 選び を含まない

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?