Mathematics
มัธยมปลาย
数IIの図形と計量の問題です。
間違っている箇所を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
3点 (5,7,1,-1),(26)を通るx+y+42-64-123+42m=-228
x+y'tletmytw=0
+)-6.8m=-72
50m=-310
25+49-5C+7mth=0
74
31
m
―ちし+7mでに。
74
5
(+1+1-men-o
--30+4m=-36
-
②
-36
5
L+7m
4+36+2C+6mm+u=o
> + 60th = – 40¬
40…③
-- mtw=&
-5c+7mtu=-74
←) C-mth=-2
-6L+8m
40
-362
18012956
V=-15
56
38
30
56
86
93
$6
T
30
56
93
M=19
56
MI
(57²+159 +562-937-179
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6073
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24