Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

nを自然数とする時、1から2n+1までの奇数の和を求める問題で、どうして項数がn+1になるのか教えて欲しいです🙇‍♀️

(2) 求める和は, 初項 1, 末項 2n+1, 項 数 n + 1 の等差数列の和であるから 1 +3 + 5 + ・・・ + (2n+1) 1/1(n+1){1+(2n+1)} or-na (2D)= 111 (n+1)(2n+2) = (n+1)2 #D OS 【参考】 1から始まるn個の奇数の和は n となる。 SS
等差数列

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?