Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

マーカーで引いてる部分の式の作り方がわかりません。

推移確率 55 1個の細菌が10分後に 2個 1個 0個になる確率が,そ 1 1 1 2'3'6 れぞれ であるとする。 この細菌1個について,次 の確率を求めよ。 (1) 20 分後に0個になっている確率 一 (2) 20 分後に2個になっている確率 ポイント 個数の変化の様子 (推移) , 樹形図で表すと考えやすい。
166 サクシード数学A 最初 10分後 1 2 6 - 1 =/=/= +18 + 72 = 6 1 2 20分後 4 3 2 1 0 (1) 20 分後に 0 個になっているのは,次の [1]~[3] の場合がある。 [1] 10分後に0個になる場合 a Dis この場合の確率は [2] 10分後1個→20分後0個の場合 1 この場合の確率は ·x. 3 6 18 [3] 10 分後2個 20分後0個の場合 この場合の確率は1/12 ( 18.1)=1/12 6 6 72 [1]~[3] の事象は互いに排反であるから、求める確率は 1 _12 + 4 +1 _ 17 72 と変化するとき, 条件を満たす。 1 3 1 1 6 よって、この場合の確率は1/23x 210 0 JAVA 20 721 (2) 20分後に2個になっているのは,次の [1], [2] の場合がある。 [1] 10 分後 1個 20分後2個の場合 この場合の確率は 1/12×12=1/1/ s+of+e [1], [2] の事象は互いに排反であるから,求める確率は 1 5 11 + 6 36 36 3 6 [2] 10分後 2個 20分後2個の場合 10分後の2個の細菌を A, B とすると, A,Bの個数が20分後に (A, B)=(2, 0), (1, 1), (0, 2) H = 36 SA ←樹形図をかくと,変 化の様子がわかりやす 自動的に20分後も 0個となる。 11 11/12×(20₁1- 21/12 1 594= + 26 3 3 ERA #NJORTER 85 $13440 ASCUSS AN TNSST

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(まず1個→2個の確率…①)×(次に2個→2個の確率…②)
で求まります
①は1/2です

②は
(Aが2個になりBが0個になる…i)
+(Aが1個のままでBも1個のまま…ii)
+(Aが0個になりBが2個になる…iii)
です

iは(1/2)×(1/6)です
iiは(1/3)×(1/3)です
iiiは(1/6)×(1/2)です
これら3つを足したら②が出ます
これでもOKです

模範解答はiとiiiを一緒にして、
2×(1/2)×(1/6)としています
「2×」はiとiiiの2パターンあるからです
「2C1×」としてもしなくてもいいです

m

和さんありがとうございます!!
理解できました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉